N国(NHKから国民を守る党)の幹事長の上杉隆氏がマスコミに誤報されていました。
時系列で誤報されるまでの流れをまとめてみました。
マスコミのニュースの作り方がわかります。
皆さんは、マスコミに騙されないようにしましょう。
目次
上杉隆氏が(選対委員長の)辞任を表明する
上杉隆氏が辞任を表明する。
ここでは辞任するとだけ表明し、何を辞めるとは言っていない。
後で分かるが、辞めるのは選対委員長です。(幹事長ではありません。)
YouTube
マスコミが上杉隆氏の幹事長の辞任を報道する
上杉隆氏は辞任すると言っただけで、幹事長をやめるとは言っていない。
しかし、マスコミはなぜか上杉隆氏が幹事長を辞めると報道する。
日刊スポーツ
スポーツ報知
上杉隆氏、N国幹事長を辞任へ「参院埼玉補選での立花孝志候補の戦い方をみて決意」
上杉隆氏がマスコミの報道を否定
上杉隆氏は、辞任するのはN国の幹事長でなく選対委員長だとYOUTUBEで説明した。
合わせて日本のマスコミは、報道する前に本人に事実確認を行わないことも伝えていた。
まとめ
いかがでしょうか?
マスコミがニュースを報道するまでの流れが分かったのではないでしょうか?
既得権益側のマスコミが既得権益と敵対するN国をどのように印象操作しようとしているか暴露されてしまいました。
日本のマスコミの報道は裏が取れていないことが多いので、鵜呑みにせずに、あなた自身で事実の確認をした方がよいでしょう。